リビングと一体となったキッチン
邸名 | 倉敷市K様邸 |
工期 | 3週間 |
予算 |
|
工事個所 | キッチン・電化・太陽光発電 |

BEFORE
ー施工前ー
息子さんの家族と同居することになり、開放的でみんなで集えるLDKにすることとあわせてオール電化住宅にすることがご要望でした。

給湯は、灯油ボイラーを使用していました。

キッチンの様子
AFTER
ー施工後ー
IHクッキングヒーター+エコキュートでオール電化住宅に。
キッチンは、収納と一体となったこの字型にして、家事導線を短くしました。フラット対面方式とすることによりキッチン天板の奥行きが大きくなり作業スペースが広がります。その反面、キッチンがリビングから丸見えとなるので片付けとお掃除は、気が抜けません。
キッチンは、収納と一体となったこの字型にして、家事導線を短くしました。フラット対面方式とすることによりキッチン天板の奥行きが大きくなり作業スペースが広がります。その反面、キッチンがリビングから丸見えとなるので片付けとお掃除は、気が抜けません。

給湯器は、エコキュートに。

背面の収納と一体となったコの字型のキッチンを採用。(クリナップクリンレディ)

フラット対面方式を採用。

LDKの様子。